総合生活改善闘争の推進
人事・賃金制度に関する取組み
研究会の様子(2019.4.17)
テーマ:「若手従業員の定着(リテンション)に向けたマネジメントのあり方」
人事・賃金制度は働きがい・生きがいを実現する重要な労働条件の一つです。また、人事制度改正の動きが広がり、働き方の多様化が進行する中、制度・運営全般を視野に入れた取組みが一層重要となっています。
生保労連は、公平性・透明性・納得性の高い人事評価システムの確立に向け、「目標管理制度の改善・整備」、「人事評価制度の改善と適正な運営」、「能力開発・キャリア形成に向けた体制の充実」等の取組みを進めています。