ゴルフの魅力
2019年12月17日
こんにちは。8月の定期大会でご信任いただきました、副委員長の葛川と申します。
さて、早いもので、今年も残すところあとわずかとなりました。年末のお忙しい時期ではありますが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。
今回のブログでは、私が考えるゴルフの魅力を3つに絞ってお伝えしようと思います。
①共通言語である
ゴルフは、多くの人と通じ合える共通言語の1つです。同僚・友人との日常会話のネタになりますし、目上の方や社外の方とも一緒にラウンドすることで一気に打ち解け、コミュニケーションが円滑になります(いわゆる“日本のサラリーマン”的な発想かもしれませんが・・・)。
②老若男女を問わず楽しめるスポーツである
ゴルフは、老若男女を問わずに楽しむことが出来ます。ティーグラウンド(各ホールの1打目を打つ場所)は一般用、上級者用、女性用、シニア用など、腕前や飛距離に応じて分かれていますし、コンペなどで競う際はハンディキャップのつけ方次第で上級者に勝つということも十分にあり得ます。これは、野球やサッカー、テニスといった他のスポーツにはない面白さです。
③人生の縮図である
ゴルフは、人生の縮図であるとよく言われます。各ホールは山あり谷あり、フェアウェイ(きれいな芝地)のように打ちやすい場所もあれば、バンカー(砂地)やラフ(深い草地)のように打ちづらい場所もあります。順調にグリーンに近づいたと思ったら、直前でバンカーなどの落とし穴にはまり、スコアを大きく崩すということもしばしば。油断大敵、甘くないです。
また、パワフルに飛ばして少しでもカップ(ゴール)に近づけば良いというものではなく、次の打ちやすさなどを考慮し、あえて短く刻んでいくという戦略も必要となるなど、非常に奥深いスポーツです。スマートで戦略的な“大人のゴルフ”に憧れますが、まだまだ未熟な私はクラブを担いでコースを駆け回りつつ、1打1打に一喜一憂しています・・・。
30歳代半ば(アラフォー)の私は、ゴルフで言えば7番ホールあたりでしょうか。何も考えずに日々ボールを打つのではなく、ゴルフも人生もマネジメントせねばと思う今日この頃です。
ここまでお読みいただき、ありがとうございました。良い年末をお過ごしください。
トラックバックする
トラックバック用URL: