生保労連(全国生命保険労働組合連合会)は生命保険会社の営業部門・事務部門に働く労働者25万人(19組合)を組織する労働組合です。

生保労連のつなげる、つながるブログ

趣味の時間

こんにちは。書記長の早川です。

すっかり春らしくなりましたね。2年前のブログで桜のことを書きましたが、東京の桜はすでに青々とした葉につつまれてきました。

私はこちらに住む前、栃木県の宇都宮市におりましたが、社宅に庭があったこともあり、その頃から家庭菜園を始めるようになりました。(プランターを使った小さなものですが・・・)

これまでは夏の行事だったのですが、昨年秋頃、ある方のお話を伺ったことをきっかけに、一年を通した野菜作りにチャレンジしています。

現在、ほうれん草・にんじん・ベビーリーフ等に挑戦していますが、暖かくなってきたことから、ここ数日間でグングン成長しました。今年の冬は東京でも大雪が降り、野菜も相当寒い思いをしただろうと思いますが、それを乗り越え大きくなってくれて、とても嬉しく思っています。

 

先日、ほうれん草とベビーリーフを収穫し、にんじんを間引きました。普段はプランターに向かう私に対し「お父さんの趣味の時間」と言って、あまり関与しない息子たちが、「このにんじんだったら生で食べられる」と言って喜んでくれると「また何か作ろう」という気になります。これから夏野菜の時期、トマトやきゅうり、なす等、今年もチャレンジします!

園芸には「安らぎ」や「落ち着き」等を得られる効果があるといいますが、日々仕事にしっかりと取り組むためにも、この趣味は続けていきたいと思っています。

 

我が家の成長株

こんにちは。中央副書記長の大長です。

さて、前回のブログから1年と3ヶ月が経っていますが、そのときと大きく変わったことといえば、家族が増えたことです。

ご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが、娘が生まれ、現在10ヶ月。

生まれてすぐは両手に収まるほど小さく、力を入れたらつぶしてしまうんじゃないかと思うほどでしたが、赤ちゃんの成長は早いもので、新生児から乳児へと見た目もすっかり変わり、寝返りやハイハイなど動きも活発になってきています。

最近の成長といえば、ついに二足歩行に向けての第一歩、つかまり立ちができるようになりました!

はじめはよろよろしていたのに徐々に慣れてきて、長時間立っていたり、ダンスするようにお尻を振ったりしています。ただ、まだつかまり立ちの体勢から次にどうしていいかわからず、その場でうなったり、後ろにひっくり返ったり、彼女なりに試行錯誤しているようです。

娘は10ヶ月でたくさんのことができるようになっていますが、自分はどんな成長をしたかと思うと・・・。あっ、オムツが替えられるようになりました!(笑)

そんな父のちっちゃな成長を尻目に娘は更なる成長を遂げていくことでしょう。それを見守り、楽しんでいきたいと思います。